お正月飾りの準備はできていますか?
お正月飾りの準備はできていますか?
今年も残すところ10日。
どこのお店にもクリスマスとお正月飾りがディスプレイされていますね。
クリスマスが過ぎれば、あっという間にお正月。
年末大掃除に年賀状の準備、おせちの準備と忙しくなります。
今年は人と会うということが難しかったりもしたので、普段年賀状を出していない方も送ってみるといいかもしれません。
お正月の飾り付けは、12月28日までにするのがよいとされていますので今週末を目途に準備できたらいいですね。
当ショップでは、営業日12時までにご注文で当日出荷しております。
ぜひご利用ください。
お正月ポット
和室にも洋室にもぴったりのアレンジです。
松や梅、葉牡丹、菊、南天に干支といった縁起物を詰め込んでいます。
飛天鶴
長寿の象徴「鶴」をお正月に飾りましょう。
ウシ
コンパクトに飾れる縁起物の干支アレンジです。
小さなスペースにも置けるので、会社のデスクやお子様の学習机、またリビングの棚などに飾れますよ。
ゴールド水引
ナチュラルな色合いが流行っていますが、ゴールドの水引で豪華に、2021年を華やかに迎えましょう。
ニューイヤークリアフレーム
お正月のインテリアです。
干支を使っていないため、毎年飾ることができます。
年末に毎年準備するのが面倒だと思われている方にもぴったり!
関連情報
気持ちが伝わる「フラワーギフト」|Florist Yoshiko(フローリストよしこ)
「心の中では思っているのに、うまく気持ちを伝えられない、、、」
「自分の思いってどうやったらうまく伝わるだろうか、、、」
と思っているあなたへ
フラワーギフトコンシェルジュがあなたに寄り添って、
相手との”出会い”と”これまで”を一緒に振り返り、
心から喜ばれる最高の贈り物をあなたと一緒に見つけていきます
ただ要望を聞くのではなく、相談に乗るのではなく、モノで解決するのではなく。
相手との関係性を大事にし、喜んでもらうために何ができるのか、会話を通じ考え、提案します。
屋号 | Florist Yoshiko |
---|---|
住所 |
〒849-0111 佐賀県三養基郡みやき町白壁4312-22 |
営業時間 |
10:00~17:00 定休日:原則、土日祝日休み |
代表者名 | 山形美子(ヤマガタヨシコ) |
y_yamagata@florist-yoshiko.com |