クリスマスとは?
日本でも盛大に盛り上がるイベントですが、クリスマスが何の日かご存じですか?
クリスマスはキリストのミサという意味で、一部の教派が行うイエス・キリストの降誕祭のことです。
イエス・キリストの誕生日ではなく、あくまでも誕生を祝う日というところがポイント。
ちなみに、24日の日没後から25日の朝までがクリスマスイブとなります。
また、12月7日は日本で初めてクリスマスツリーが飾られた日と言われています。
それまでに、ツリーやリース、飾り物などの準備をしてみてはいかがですか?