Florist Yoshiko(フローリストよしこ) 気持ちが伝わる「フラワーギフト」

あなたは何を願いますか?

7月7日、今日は七夕の節句
 
日本には五節句といわれる古くから伝わる伝統行事があります。
人日(1月7日)七草の節句
上巳(3月3日)桃の節句
端午(5月5日)菖蒲の節句
七夕(7月7日)の節句
重陽(9月9日)菊の節句
これらの節句は、それぞれの季節の移り変わりを感じて、無病息災や子孫繁栄などを願う意味が込められています。
 
さて、あなたは七夕といえばどんなイメージがありますか?
 
織姫と彦星
2人の神々が天の川を挟んで離れ離れに暮らしていて、年に一度7月7日の夜だけ再会できるといわれている物語。
お天気が良ければ、夜空を見上げてみるのもいいですね!
 
短冊に願い事を書く
願い事を書いた短冊を笹の葉や枝に飾るというもの
笹や竹は生命力や成長を象徴することから七夕の飾り付けに使われます。
七夕が近づいてくるといろんなところで笹飾りがされていたりしますよね。
 
笹や竹を自宅に飾って・・ということはできなくても、お花やその他の飾りを用意してあなたの願い事を届けてみてはいかがでしょうか。
あなたの願い事が叶いますように☆

心に秘めた想いを届ける、気持ちが伝わる「フラワーギフト」|Florist Yoshiko(フローリストよしこ)

Florist Yoshiko(フローリストよしこ)

直接言葉にするのって、ちょっぴり恥ずかしい…。
それでも、大切な想いを伝えたいあなたへ。

心に秘めた想いを届ける、気持ちが伝わる「フラワーギフト」

ただご要望をお聞きするのではなく、
ただご相談に乗るのでもなく、
ただモノで解決するのでもなく。

あなたの想いを形にし、ずっとそばに残る特別なギフトへ。

フラワーコンシェルジュがあなたと対話を重ねながら、
贈る相手とのこれまでの歩みや、今この瞬間の気持ちを大切に紡ぎ、
時が経っても、想いとともに寄り添い続ける贈り物を創り上げていきます。

屋号 Florist Yoshiko
住所 〒849-0111
佐賀県三養基郡みやき町白壁4312-22
営業時間 10:00~17:00
定休日:不定休
代表者名 山形美子(ヤマガタヨシコ)
E-mail y_yamagata@florist-yoshiko.com

コメントは受け付けていません。