Florist Yoshiko(フローリストよしこ) 気持ちが伝わる「フラワーギフト」

お小遣いを握りしめて

あなたは小さいころ誰かにプレゼントした印象的な思い出ってありますか?
 
ここで私の幼少期の想い出話を聞いてください!
 
私の実家の前は、花農家さんが市場に出す花を年中育てているような場所でした。
春夏秋冬きれいなお花がたくさん咲いていて、部屋の窓から眺めていた記憶があります。
幼少期からお花は身近にあったんですね~。
 
数十年前、小学生低学年くらいのときかな・・
母の日に「お母さんに花をプレゼントしよう」と思い立ち、
お小遣いの500円玉(だったと思う)を手に握りしめて、花農家さんのご自宅兼作業場まで歩いて行き
『(握りしめたお金を出して)これでお母さんにプレゼントするお花を作ってください』
とお願いしたのを覚えています。
 
作ったら持ってくるねという話で一旦家に戻りました。
しばらくすると自宅のチャイムがなり母が出たのですが、そこには花いっぱい敷き詰められたフラワーアレンジメントが!
娘さんからお願いされて、、という事情も話していたようで
 
『わぁ~~こんなすごいものを!ありがとうございます!』
 
と母の感動している声が聞こえたのを覚えています。
 
『(お金)足りなかったでしょう?』
 
と不足を気にする母の声も。。
いま考えたらお小遣いの500円で出来るフラワーアレンジではないこと(桁が一つ違うくらい)は十分すぎるほど理解できます。
が、花農家さんもお願いされたのが嬉しかったそうで追加でお支払いはなかったようです。
 
幼少期のころはできていたことが、物心がついて大人になると素直にできなくなってしまうもの
今のあなたはどうでしょうか?
お小遣いを握りしめて、とはいかなくとも、何十年経っても「あの時の○○は~」っていう話ができたら、それはそれは素敵で印象的な思い出になりませんか?
 
5月11日(日)母の日
素敵で印象的な母の日にしましょう!
 
写真はお花がいっぱい敷き詰められたフラワーアレンジメントのイメージ

関連情報

心に秘めた想いを届ける、気持ちが伝わる「フラワーギフト」|Florist Yoshiko(フローリストよしこ)

Florist Yoshiko(フローリストよしこ)

直接言葉にするのって、ちょっぴり恥ずかしい…。
それでも、大切な想いを伝えたいあなたへ。

心に秘めた想いを届ける、気持ちが伝わる「フラワーギフト」

ただご要望をお聞きするのではなく、
ただご相談に乗るのでもなく、
ただモノで解決するのでもなく。

あなたの想いを形にし、ずっとそばに残る特別なギフトへ。

フラワーコンシェルジュがあなたと対話を重ねながら、
贈る相手とのこれまでの歩みや、今この瞬間の気持ちを大切に紡ぎ、
時が経っても、想いとともに寄り添い続ける贈り物を創り上げていきます。

屋号 Florist Yoshiko
住所 〒849-0111
佐賀県三養基郡みやき町白壁4312-22
営業時間 10:00~17:00
定休日:不定休
代表者名 山形美子(ヤマガタヨシコ)
E-mail y_yamagata@florist-yoshiko.com

コメントは受け付けていません。