成人を迎えられた皆様おめでとうございます
今日は成人の日 成人を迎えられた皆様おめでとうございます! 以前は1月15日が成人の日でしたが、ハッピーマンデー制度により1999年より1月の第2月曜日となりました。 そして、2...
1月7日は人日(じんじつ)の節句
1月7日は日本の五節句の一つである人日(じんじつ)の節句です。 七草がゆを食べることから七草の節句ともいわれています。 1年間の無事を祈り、春の七草(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベ...
正月飾りはいつ処分すればいい?
正月飾りはいつまでに飾ればいい?
12月13日は正月事始め
今年も残りわずかとなってきました。 12月13日は何の日かご存知ですか? 地域によって異なることもありますが、一般的に12月13日は「正月事始め」となります。 これは日本の伝統的...
関わったみなさんが幸せに、笑顔になること
感謝はするものではなく伝えるもの
突然ですが、あなたは「ありがとう」って感謝の気持ちを相手に伝えていますか? 「ありがとう」の言葉を相手に直接伝えるのは恥ずかしい、、という方が実は多くいらっしゃいます。  ...
転機は突然やってくる・・
みなさん、前回の記事は読んでいただけましたか? もしまだでしたら読んでいただけると嬉しいです♪ 気持ちが伝わる「フラワーギフト」の原点はココなんです 同僚のブーケ引き渡しを終えた...
気持ちが伝わる「フラワーギフト」の原点はココなんです
あなたにFlorist Yoshikoの誕生からこれからの未来へ向けての想いを知ってもらいたい! 数回にわたってお届けしますので、ぜひお読みくださいね。 …遡ること2014年6月、...
クリスマスムードいっぱいですね
12月7日はクリスマスツリーの日 日本で初めてクリスマスツリーが飾られた日と言われています。 そのため毎年12月7日は「クリスマスツリーの日」に制定されています。 実際のところは11月くらい...