Florist Yoshiko(フローリストよしこ) 気持ちが伝わる「フラワーギフト」

池坊の免状について

池坊の免状について

華道(生け花)とは   華道(かどう)は、植物のみや、植物を主にその他様々な材料を組み合わせて構成し、鑑賞する芸術である。「花道」とも表記し、またいけばな(生け花、活花、挿花)とも呼ばれる。 ただし華道という呼称は「いけばな」よりも求道的意味合いが強調されている。華道には様々な流派があり、様式・技法は...

1月 お花を贈ったり、飾ったりしましょう

1月 お花を贈ったり、飾ったりしましょう

1月 お花を贈ったり、飾ったりしましょう   令和になってもう3年とは早いですね。 寒波により九州でも雪が舞っていて積もっているところも。   いろんなことがあった2020年でしたが、気持ちも新たに2021年を過ごせるようにしたいですよね。   お花を飾って心を晴れやかにしま...

裏面の出ないきれいなリボンの結び方

裏面の出ないきれいなリボンの結び方

ラッピングには裏面の出ないきれいなリボンを   誰かにプレゼントするときは必ずといっていいほどラッピングしますよね。 ラッピングにはたいていの場合リボンがついています。   お店でラッピング、または100円ショップなどにある完成されたリボンをつけるのであれば気にすることはありませんが、ご自...

送別や退職時にお花をプレゼントしよう

送別や退職時にお花をプレゼントしよう

送別や退職時にお花をプレゼントしよう   2020年は新型コロナウイルス感染症により様々なことが自粛される1年となってしまいましたね。 現在もなお感染者数が増加しており、当たり前のように過ごしてきた年末年始とはいかなくなっています。   さて、そんな中で話題になっているのは飲食店の方々。 ...

リボンの先端の切り方にはいくつか種類がある

リボンの先端の切り方にはいくつか種類がある

リボンの仕組み   何かプレゼントするときにはラッピングして、必ずといっていいほど華やかにリボンをつけると思います。 100円ショップなどでも完成したリボンやラッピング袋の種類が豊富で、自分の好みに合わせて簡単にできるのがいいところでもあります。   実際にリボンを自分で作るとどうなるか・...

花粉アレルギーと上手に付き合いながらお花を楽しむ

花粉アレルギーと上手に付き合いながらお花を楽しむ

花粉とアレルギーについて   みなさんは、アレルギーと言ったら何を思い浮かべますか? 今や聞いたこともない珍しいアレルギーなどテレビ番組で多く扱われるようになりました。   食物アレルギーやカビ類、ダニなど多くの種類がありますが、ここでは花粉アレルギーについてみていきましょう。 &nbs...

お正月に縁起物を飾ろう

お正月に縁起物を飾ろう

お正月に縁起物を飾る   12月に入ると、一気に年明けまで過ぎ去ってしまうような慌ただしさが世の中に出てきますよね。   お正月の前にはクリスマスというイベントもありますが、新年を気持ちよく迎えるために早めに準備しておくといいですね。   さて、お正月のお花にも縁起物が使われて...

12月 お花を贈ったり、飾ったりしましょう

12月 お花を贈ったり、飾ったりしましょう

12月 お花を贈ったり、飾ったりしましょう   12月に入ると何となく世の中が慌ただしくなってきますよね。 気持ちが急いてしまうこともあるかもしれませんが、車やバイクの運転をされる方は安全運転を心がけましょう。   そんな師走、お花を飾って心を癒しましょう。 また、お互い笑顔になれるよう...

ドライフラワーの寿命

ドライフラワーの寿命

ドライフラワーとは?   近年人気が出てきているドライフラワーとは乾燥した花のことです。   Dry = 乾燥 Flower = 花   あくまでも枯れた花ではなく、乾燥加工しているお花のことです。 ドライフラワーには、柔らかい色合いなどが魅力的で生花と違った美しさがありま...

お見舞い用のお花で注意すべきこと

お見舞い用のお花で注意すべきこと

お見舞いのお花で注意すべきこと   親しい方が病気やケガで入院したとなると、お見舞いにお花を持っていきたいと思うでしょう。 お花があると気持ちも明るくなり癒されますからね。   しかし、注意すべきことがあります。     生花持ち込みNG   生花の...

10万本のひまわり

10万本のひまわり

10万本のひまわり   ひまわりといえば夏のイメージが大きいと思いますが、この11月に10万本のひまわりが見れる場所があります。   私、十数年ぶりに出かけてみました。     ひまわりは「向日葵」と漢字で書きます。 太陽のほうを向いて咲く姿からきているといわ...

バラの花ことば

バラの花ことば

プロポーズにバラ108本の花束   つい先日、某番組で芸能人数名のプロポーズ再現VTRが流れておりました。 その中で、バラ108本の花束を彼女に渡しているシーンが。 1組だけかと思いきや、複数名が同じようにバラ108本の花束をプロポーズのアイテムとして彼女にプレゼントしていたのです。   ...